569 カリカリのビスケット その二
(翻訳)ペッレグリーノ・アルトゥージ『調理の知識とおいしく食べる方法』(570)
569 カリカリのビスケット その二
小麦粉 四〇〇グラム
砂糖 二〇〇グラム
バター 八〇グラム
アーモンド 四〇グラム
干しブドウ 三〇グラム
松の実 二〇グラム
シトロンもしくはカボチャの砂糖漬け 二〇グラム
アニス ほんの少し
ワインの蒸留酒
重曹 スプーン一杯弱
卵 全卵一個と黄身三個
このビスケットは前のものより上品だ。私の考えでは、これ以上のものは望めない。アーモンドは皮をむいて、松の実とともにそのままにしておく。砂糖漬けは小さく切る。盛った小麦粉の真ん中に穴をつくってそこに卵、砂糖、バター、蒸留酒、重曹を入れる。あまりやりすぎないように混ぜ物をこね、それから広げて伸ばして残りを加え、それなりに押し固められた一メートルの棒状にする。これを四つか五つに切り分けて、オーブン皿に入るようにする。照り塗りをしてから、オーブンで焼く。適度に焼けたら、一センチちょっとの厚さのビスケットの形に切って、両面を軽くあぶる。
0コメント