646 アーモンドとチョコレートのタルト

(翻訳)ペッレグリーノ・アルトゥージ『調理の知識とおいしく食べる方法』(648)


646 アーモンドとチョコレートのタルト

 チョコレートが好きな人には、私が間違っていなければ、これはすばらしいタルトだ。


  アーモンド 一五〇グラム

  砂糖 一五〇グラム

  チョコレート 一五〇グラム

  ジャガイモ粉 六〇グラム

  バター 五〇グラム

  牛乳 三デシリットル

  卵 四個

  バニラ香料


 アーモンドは皮をむいて太陽か火に当ててよく乾かし、上記の砂糖の三分の一とすり鉢で細かく潰す。上記のバター、ジャガイモの粉、さらに牛乳を少しずつ入れて火にかけて練る。適度な固さになったら、削ったチョコレート、残りの砂糖を入れ、両方がよく溶けたら、かき混ぜ続けながら潰したアーモンドを加える。混ぜ物がよく混ざり合ったら、バニラ入りの砂糖で香りをつけ、冷やしてから別に溶いておいた卵を混ぜ合わせる。

 小麦粉一〇〇グラムで153番の狂ったパスタをつくり、それで639番のリコッタのタルトのように進め、それを指一本以上の厚さになるオーブン皿に入れ、オーブン皿で焼く。冷えたら、同様にアーモンド状に切る。

Progetto Artusi

Progetto per una traduzione giapponese di "La scienza in cucina e l'arte di mangiar bene" di Pellegrino Artusi

0コメント

  • 1000 / 1000