143 詰め物をした卵 その一

(翻訳)ペッレグリーノ・アルトゥージ『調理の知識とおいしく食べる方法』(154)


143 詰め物をした卵 その一

 139番のように卵をゆでたら、縦に二つに割って黄身を取り出す。卵二個につきカタクチイワシ一尾を用意して、洗って、背骨を取り除いて、パセリ少量、タマネギほんの少しといっしょに刻む。それから卵の黄身とたっぷりのバターを合わせて、ナイフの刃で全体を混ぜ合わせる。この混ぜ物を黄身のあった部分に盛り付ける。この半分に割って詰め物をした卵を皿の上に等間隔に並べて、126番のマヨネーズ・ソースを上からかける。

 手軽に塩、コショウ、酢だけでも食べられるが、それも悪いものではないし、しかも胃も負担が軽いようだ。

Progetto Artusi

Progetto per una traduzione giapponese di "La scienza in cucina e l'arte di mangiar bene" di Pellegrino Artusi

0コメント

  • 1000 / 1000