15 セモリーナのミネストラ その一

(翻訳)ペッレグリーノ・アルトゥージ『調理の知識とおいしく食べる方法』(23)


15 セモリーナのミネストラ その一

 細かい粒のセモリーナを牛乳に入れて火にかけるが、十分に固くなるくらいの量を入れる。火からおろしたら、塩、おろしたパルミジャーノ、バターひとかけら、ナツメグで味つけして、冷えるまでおいておく。それから混ぜ合わせたものに卵一個を加えて、クリーム状の液体になるまで混ぜる。普通の形のブリキ缶を用意して、底面にバターを塗り、そこにバターを塗った紙を敷いたら、混ぜ合わせたものを注いで、上火で湯煎して固める。熱が通ってからそれが冷えたら、ナイフの刃を一周させる。底に敷いた紙のおかげで型から取り出すのが容易になる。レンガ状あるいはモスタッチョロ状に、スクード銀貨の幅、一センチか二センチの長さで切る。それをブイヨンに入れ、数分ゆでる。

 コップ一杯の牛乳と卵二つで、四人から五人分のミネストラをつくるのに十分だ。コップ一杯と指二本分の牛乳と卵三つでミネストラをつくったことがあるが、八人分として十分だった。

Progetto Artusi

Progetto per una traduzione giapponese di "La scienza in cucina e l'arte di mangiar bene" di Pellegrino Artusi

0コメント

  • 1000 / 1000