179 米の揚げ物 その二

(翻訳)ペッレグリーノ・アルトゥージ『調理の知識とおいしく食べる方法』(190)


179 米の揚げ物 その二

 これは一つ前に説明したものよりも簡単だが、こちらもおいしくて軽いものができる。半リットルほどの牛乳で米一〇〇グラムをじゅうぶん、むしろじゅうぶんすぎるくらいに煮て、クルミ大のバター、塩、スプーン一杯弱の砂糖、香り付け用のレモンの皮で味と香りをつける。適度に冷えたら、ラムをスプーン一杯、卵の黄身三個、小麦粉五〇グラムを加える。よく混ぜて、数時間休ませる。揚げるときに卵の白身をできる限り泡立ててからゆっくりかき混ぜながら加えて、フライパンにスプーンで一杯ずつ入れる。いつものように粉砂糖を振りかけてから熱いうちに提供する。

Progetto Artusi

Progetto per una traduzione giapponese di "La scienza in cucina e l'arte di mangiar bene" di Pellegrino Artusi

0コメント

  • 1000 / 1000